BLOG
DIY ENTRIES
DIYのこと
テーブルの脚に切る箇所の目印を入れる。 差し金使うだけで職人な気分になるので、誰も見てないけど線...
ANNE
2014.09.16
まず、取り付けたいサイズの木板にお好きな色を塗っていきます。 よく乾いたら2度塗りします。 (乾...
2014.07.29
まずは、ゼラチンをゼリーを作る要領で溶かして 絵具で着色します。 本物のゼリーのように見せるため...
DAITO staff
2014.05.23
マキタ JPA スライドマルノコ 165ミリ (LS0612FL) インターン生は、ひな人形の体...
2014.03.31
お正月に飾るリースを作ろう」の後篇です! 前回カットした木材を、 いよいよ「馬のひづめ」型になる...
2013.12.24
「馬のひづめ」型にこだわったため、 あらかじめ形を紙に印刷して、大体の完成を想定しておきました。...
2013.12.20
「使用した道具・材料」 (1)木板1枚 300×600mm 約500円 (2)釘 5×15mm ...
2013.11.13
ちなみに10歳の誕生日プレゼントです♪ 今回プレゼントに選んだのは女の子ということもあって 制作...
2013.10.21
キッズ用工作キット「RTB(レッドツールボックス)」を今回は選びました♪ レッドツールボックス ...
2013.08.13
レッドツールボックス ジュエリーケース 工作キット (K010) HAPPYペイントKIDS (...
DIYツールドットコムという名前を掲げているだけあり、 オフィス内には様々な工具があるので、工具...
2013.08.07