NEWS
DIY FACTORY STUDY NAMBAの
オープニングイベントで賑わっていた漆喰体験。
ひとりで塗れるもんのような塗り壁材を使って、
コテでふわふわっと敢えてムラを出して塗れば、おしゃれな雰囲気が出せます。
ムラづくりは感覚が大切ですが、おしゃれなムラが作れない…とお悩みの方もいらっしゃると思います。
そんなときはこのローラーを使用してみるのはいかがでしょうか?
YKパターンローラー 模様付けができるローラー
ローラーをころころっと転がすだけで、簡単に模様を付けられます。
メディア等でよく紹介をしていただいている
ソフトパターンローラーは柔らかく塗料に適しているのに対し、
このYKパターンローラーは固い素材のため
壁材を塗った後に転がしてなぞると形を付けることができます。
お取扱いの模様の種類は全部で12種類。
横に続けて転がせば、模様の途切れ目も気になりません。
専用ではないのでコツが必要なようですが、塗料にも使用することは可能です。
最近はぶきっちょさんでも簡単にできるDIYグッズが増えており、
とりあえずやってみよう!とトライできるのが嬉しいですよね。
壁に家具に、ちょこちょことアレンジしたい箇所がどんどん出てきます。