NEWS
年を1歳重ねました。
先週のブログの予告通り
ついに本格的に「アラサー」を意識する年齢となりました。
30歳なんてあっというまにやってくるんやろうな、とこれでも若干焦ってます。(笑)
今週はスタッフも数名載せていますが
この時期といえば、やっぱり桜ですよね!
私も先日、京都の八幡というところへ母&親戚と一緒にお花見へ行ってきました!
かなり長ーーーーい距離で桜の木が続いており、桜トンネルがとっても素敵でした。
大都のカメラ女子のセンスには負けますが
素人でも上手に撮ってくれるデジカメで良い感じの写真が撮れました(笑)
桜も最高でしたが、やっぱり花より団子。
桜の下で食べるお弁当は最高に美味しかったです♪
余談ですが、お花見の帰り道にまるでスヌーピーのような
かっこいいワンちゃんを発見したのでシャッターに収めておきました(笑)
さて、前置きはこの辺で。
本日は大都の文化のひとつ、
コミュニケーション委員が企画してくれている「コミ活ランチ」のご紹介♪
普段、ランチタイムはお弁当を持ってきて社内で食べるメンバーもいれば
外に食べに行くメンバーもいたりと、結構偏りがち。
では、普段行かないメンバーともランチタイムを通じて
コミュニケーションをとってもらおうではないか!
という人見知りの私にもとっても嬉しい企画(笑)
コミ活に行ったメンバーはレポートを書いて
次のメンバーにバトンタッチ、というルール。
私もレポートを読むのが毎回楽しみです!
昨日、私も行ってきましたので
そのご報告も合わせて、これまでのコミ活の様子を簡単にご紹介します!
コミ活 vol.001
今年1発目のメンバー!
大都は現在、1階と2階に分かれているので各階からクジでメンバーが選抜されます。
会社近くの鉄板焼きバルに行かれたそうですね。
なんだか音楽好きメンバーが集結しています。
コミ活 vol.002
外食だけがコミ活じゃない!
なんと2回目のメンバーはデリバリーピザパをしたそうです♪
これまた濃ゆい、楽しそうなメンバーです。
コミ活 vol.003
こちらは会社と駅の間あたりにある「紅龍」という
ジャーニーも超絶オススメの中華料理やさん。
この回のメンバー、マイケルにめっちゃオススメしてもらい
私もハマってしまいました(笑)
各メンバーからのコメントがレポートにあがっていたのですが
「魚のさばき」と「ゴムのような卵焼き」という
キーワードが飛び交っていました。
料理の話だったんだろうな、というのは想像できますが
一体なにが・・・・・(笑)
コミ活 vol.004
コミ活ランチのメンバーは基本5名なんですが
なんだか大人数!?
なんと、この日面接に来ていた今はシステムチームで活躍しているミトンも合流したそうです(笑)
ミトンにとっても、コミ活メンバーにとっても、サプライズなコミ活!
何が起こるかわからない、当日新たに広がるコミュニケーションの輪・・
それがコミ活ランチの魅力のひとつですね。
※普段はめったにサプライズは起こりません。(笑)
コミ活 vol.005
そして昨日、ジャーニーも参加してきました♪
昨日のコミ活にタイトルをつけてみたのですが
我ながらなかなかのセンスではないでしょうか。(笑)
↓
=====================
もはやコミ活ではテッパンのお店!?TEPPAN 健心にて
~既婚メンズの余裕と独身ガールズの焦りの狭間で、の巻~
=====================
1回目、4回目に続きまたまた鉄板焼きバルです。
関西特有の白ご飯がついてくるお好み焼き定食を食べました。
タイトルの通り、私含む独身ガールズは既婚メンズに
色々と教えていただいたランチタイムでした。(笑)
次はどんなメンバーが、どんなランチを繰り広げるのでしょうか!?
今後もコミ活ランチレポートが楽しみです。
では今週はこの辺で♪
ジャーニーでしたー!]]>