NEWS
さて!お待ちかねの「ベストサプライヤー賞」表彰式の様子をお送りいたします。
お決まりの、BEST SUPPLIER賞の概要から参ります。↓↓
================================
■BEST SUPPLIER(BS)賞とは・・・
================================
月に一度、大都が一方的に選出したパートナー様に賞を贈らせていただいております。
発端は、バイヤー、サプライチェーン、CS、運営を含む多くのチームに対し
迅速で寛大な対応を頂いていたり、暑い日も寒い日も本社まで商談のため足を運んでくださっているパートナー様に
なんとかして、どんな形であっても感謝を伝える方法はないかと模索したことです。
BS賞を受賞される対象を挙げていく段階で多くの名前が上がりるのですが、
そのすべてのパートナー様に感謝の気持ちをお伝えして回りたい気持ちをなんとか抑えつつ、
毎月一パートナー様を「BS賞受賞」というかたちで
ご活躍していただいたメーカー様・仕入先様に感謝の気持ちを込めて、
弊社社長のジャックが本社へお伺いし、手渡しにて表彰状をお届けしています。
我々スタッフを代表し、感謝を込めて表彰状をお送りさせて頂いております!!( ..)φメモメモ
今年も押し付けスタイルでどしどし(?)表彰させていただきます!
そして…
2017年3月度のBS賞を受賞されたのは、
松永トイシ様です!!
この度、BS賞創設以来、初の受賞となりました!!
松永トイシ様と言えば、もちろん砥石!!
ひと言で砥石、と言ってもその種類は多岐にわたります。
弊社とのお付き合いは40年以上!驚きです。
長い間お付き合い頂いている歴史のなかで、現在の営業担当者様は3人目にあたります。
また、多くの方々にお世話になって参りました。
実はレオ自身、最近松永トイシ様の砥石を手に入れまして…
いまのところたまぁにしか活躍の場を与えられていない包丁たちを研いでいます。
簡易な包丁研ぎ器を使っていた頃と比べて、
「包丁に真心をこめて」扱うようになった気がします。
砥石だと研ぐ音を聞くたび落ち着きますし、
ひと研ぎひと研ぎを経ることで自分自身の内なるものまで顧みる事ができる気がします。
恒例の表彰式後の写真をジャックからいただきました( *´艸`)
平素よりお世話になっている営業担当様(右)と、業務担当様(左)です♪
いつも思う事ですが、なんともパートナー様の笑顔が眩しいです!
レオがパートナーズレター係(ベイストサプライヤー賞担当)の
記事を投稿するのは今回で最終回ですが、
担当をバイヤーのワンに引き継ぎますので、
ベストサプライヤー賞の表彰はまだまだ続きます!!
バイヤーとして、パートナー様とよりよい関係作りに貢献できるように精進して参りますので、
皆様引き続き応援よろしくお願いいたします!!
to be continued…..
]]>