DIY FACTORYでは、DIYを学んでご自宅でも楽しんでもらうことを目的として、
毎月さまざまなレッスンを開催しています。
————————・・・☆
まずは
DIY FACTORY OSAKAのレッスン!
大阪・なんばにあり、レッスンの他に物販、工具レンタル、ワークスペースの貸し出しなども行っています。
↓大阪店について詳しくはこちらをご覧下さい↓
墨汁塗装で焼き杉風!?木目がかっこいい木箱

このDIYレッスンでは、簡単に焼き杉風の木材塗装を学べます。
▼使用道具
さしがね、かなづち、クランプ

焼き杉(焼き板)とは、耐久性を増すために杉板の表面を焼き焦がしてつくる西日本伝統技の木材加工。
バーナーで焼いて作る本格な焼き杉とは別に、簡単に焼き杉のような見た目になる塗装にチャレンジしてみるのも楽しいですよ!
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
グリーンが映えるカフェ風ラダー看板!

このDIYレッスンでは、丁番のつけ方、タッカーの使い方、ラダー看板の作り方を学べます。
▼使用道具
さしがね、電動ドリルドライバー(+ビット、ドリルビット)、タッカー、かなづち、クランプ

ラダー看板の塗装は屋外用のローズガーデン塗料を使用。ポイントとして上部の板に黒板塗料を塗装orステンシル加工をします。
塗装カラーは下記から自由に選んで下さい。
・テック(茶色)
・ヌワ(こげ茶色)
・シャルボン(黒っぽい色)
・ベルル(クリーム色)
・黒板塗料(黒色)
自宅玄関先や店舗看板として使えます。
ラダーになっている部分にフックを引っ掛けて小さいプランターを飾ったりとベランダガーデニングのインテリアとして素敵です。
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
大物DIY!ローテーブル作りに挑戦。

このDIYレッスンでは、ローテーブルの作り方、金具の取り付け方を学べます。
▼ローテーブルのサイズ
幅800mm × 高さ400mm x 奥行450mm
※配送ご希望の場合は送料(¥2,500)が別途必要となります。

パイン集成材を使用した「木工DIY中級編」のローテーブル!
パソコンを置いての作業、書きものやクラフトなどで使うにちょうどいいサイズです。
塗装にはナチュラルにもアンティークにも仕上がる、英国王室御用達のBRIWAX(ブライワックス)を使用します。
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
————————・・・☆
続いて
DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWAのレッスン!
東京・二子玉川の二子玉ライズ・ショッピングセンターにあり、大人向けのレッスンだけでなく、お子様でも楽しめるキッズレッスンも開催しています。
また、レッスンの他に物販、工具レンタルも行っております。
↓二子玉川店についてはこちらをご覧下さい↓
グリーンを飾るプランターラック

このDIYレッスンでは板材をコの字にボンド固定する際のクランプの使い方を学びます。
▼使用道具
のこぎり、電動ドライバー(下穴用、+2ビット)

グリーンが映えるように、斜めにカットやサイドに板材を付けたりしたデザインです。
ベランダに植木鉢だけを並べるより、プランターラックを使ってディスプレイすると素敵なベランダガーデニングの空間ができます。
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
引き出し付きチェストの作り方を知ってDIY知識のアップ!

このDIYレッスンでは、引き出しの作り方を学べます。
▼引き出し付きチェストのサイズ
高さ390mm × 幅386mm × 奥行き350mm

シンプルな作りなので2段チェストのレッスンを受講することで、自宅で収納するものに合わせて3段、4段とサイズを変えて作れるようになります。
電話台、デスク上など使い道が沢山ある定番の引き出し棚をDIYしましょう!
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
キッズWS ミラー付きメッセージボードをDIY

つくる楽しさを学べるKIDSのDIYワークショップ!
ワックス塗料を塗って、釘で木材の組み立てて、蝶番の取りつけて自立するメッセージボードをつくります。
伝言メモ以外に好きなアーティストや絵を飾って、勉強机に置いておけば素敵なディスプレイとなります。

▼開催日程
2017/10/7(土) 16:30~18:00
2017/10/15(日) 14:00~15:300
※キッズワークショップ参加について
ご参加可能ご年齢は、小学生以上、15歳未満に限らせていただきます。
ワークショップご参加の方は保護者様のDFメンバーズへの登録が必要です。
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
————————・・・☆
10月も様々なレッスンがありましたが、いかがでしたか?
レッスンご参加には、下記の基本レッスンの受講が必須となるものもあるので
こちらも合わせてチェックしてみてくださいね!
なんと!まずは上記基本レッスンを1000円で体験できるお得なプランもありますよ~!
自分でDIYして作った家具は愛着も人一倍!
ぜひ参加してみてくださいね~!!
それでは、ポピーでした!
]]>