NEWS
(しかも午前中に届く予定が付いたのは3時。西濃さんめえええ・・・!(´;ω;`))
今まで家具の組み立てはベットくらいしかしたことなかったのですが
次の日は来客予定だったこともあり・・・
広げてしまったからには、今日中にやるしかない・・・!組み立てだって立派なDIY!!
そう思い立ってがんばりました!!
午後3時ごろから作り始め・・・
ダボ継ぎ、ねじ付け、レール付け、組み立て、脚付け、電源つけ、背面補強して、うんたら、かんたら
・・・なんか、気づいたら、夜の11時でした・・・・。
(途中で脚の取り付けが一本だけ上手く行かず、ふて寝したのが原因ですが・・・。←)
でも電動ドライバー、あるとないとでは作業効率がほんと段違いですね!
なかったら多分途中で諦めてました。父よ、ありがとう・・・!
これから友達の引越し祝いには電動ドライバーを送るのいいな~~ってめっちゃ思います!
あんまり人とかぶらなそうだし、IXOなんか、絶対プレゼントに最適!!
いろいろありましたが、がんばった完成形がこちら!!
床に置いてた家電が全部入った~~~\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
スパイス置きの小さな棚にハーブティー用のハーブ並べたり
レシピ本置けるコーナーもありつつ
憧れのブレッドケースも置くことが出来て満足です\(^o^)/
結構容量があって食品もすっぽりだったので
男前なキッチンストッカーは趣味の道具入れにと寝室にお引越ししました(笑)
元スタッフトゥーマさんのようなキッチンカウンターDIYや
スタッフズッキーのような折りたたみ棚受けで調理台DIYにも憧れていましたが
置きたい家電も多かったので今回は既製品にしました。
カウンターDIYはいつかきっと・・・・・!!
夢はでっかく☆
それでは、ポピーでした!
]]>