みんなでDIY!その2
半年間、みんなで団地をDIYリノベーションしてきたのですが…
団地ってどんなイメージですか?
エレベーターがない。
畳とふすま。
キッチンが古い。
高度経済成長期に人口の都市集中により発生した住宅需要に対応すべく、大量につくられた団地。
当時の人々にとっては先進的な住宅設備が備えられた憧れの住まいでしたが、
今となっては時代の変化に対応できずに取り残され
古くて住みにくいというイメージがあるかもしれません。
でも!!!実際に行ってみると
子育て世代に適した、暮らしやすいところなんです!
DIY R SCHOOLの現場、茶山台団地ももちろん!
近くには保育園や小・中学校、敷地内は緑豊かな公園などが整っており、
子育てに最適な環境があります。
四季を感じられる緑もたくさん!
日当り、風通しも良好!景色も最高。
緑豊かで暮らしやすい団地。
古い内装も、自分好みにリノベーションすれば最高の住まいになるんです!
そんな団地を半年かけてみんなでDIYしてきました。
それでは、お待たせしました。
気になるafterはこちら!!
おしゃれなキッチン!
景色を眺めるには最高。
なんとハンモックまで!
オープンハウスも予定されていますのでご興味ある方はぜひ現場で
団地のよさ、DIYリノベーションの楽しさを体感してください。
日程が決まり次第、facebookページにてご案内します。
スクールの様子と合わせて、ご覧ください♪
2014年には国土交通省が「借主負担DIYの賃貸借」を公表しており、
借主が安く借りた住居をDIYすることで、貸主の負担や手間を減らすことができると話題になっています。
時代に取り残されつつある団地を再生して活気を取り戻すことは、
安心して子育てする環境や、お年寄りの孤立を防ぎ、少子高齢化社会を改善する一歩になりえます。
何より、今問題になっている空き家対策にもなるのです。
いいことづくし。団地DIYリノベーション。
以上!ズッキーでした♪]]>