NEWS
スープものがいいですね。
そんな最近マミーがはまっているのが、立体切り絵作家さんです。
普通の切り絵は一枚の紙を切り取って、絵にしているもので、シルエットを切り取られているイメージが強いですが、
立体切り絵はその名の通り立体に折ったり、組み合わせた紙に切り絵を施しています。
有名な方では、めざましテレビでも紹介された「濱直史」さん。
写真引用:濱直史さんギャラリーサイト
切り絵というより、いっそ造形に近いような作品ばかりです!切り絵の概念が吹っ飛びます(笑
可愛らしい作品が多く、見ていてほんわかします(´ω`*)
次に、ツイッターで話題の「玄佑」さん。
切り絵本来のイメージであるシルエット的な要素も残しつつ、圧倒的な作品としての存在感。
玄佑さん自身写真撮影もお好きなようで、切り絵自体はもちろんその見せ方に感動します。
写真引用:玄佑 青の切り絵【玄佑さんギャラリーサイト】
切り絵は立体になろうと、専門的な道具は必要な訳ではなく、普通のカッターさえあればできるもののようで、
「デザインナイフじゃないと、こういう細かいのはできないのかな~」なんて私自身も思っていましたが
そうじゃないんですね・・・!
実際玄佑さんは100円均一のカッターを使っているとか!
そういうことも含め、もっとこんな素敵な作品が広まってほしいですね~]]>