ぷりっぷりのエリンギが食べたいわぁ!!
最近、エリンギが無性に食べたくなりました。
はい。キノコ大好きです。
最近思い出したのですが、初ブログの時に”男の料理“がどうたら書いていました。
そこで!
最近お酒のアテに作った「エリンギの豚バラ巻き」を紹介しちゃおう!
題して、
TOMA’Sキッチン。(トゥマズキッチン)
笑
なんだか名前に”マズ”が入っていて、マズそうなのが気にはなりますが…
いっちょ作り方を見ていきましょう!
材料
・豚ばら肉300g
・エリンギ4本くらい
調味料など
・塩コショウ
・バター
・ポン酢
・水溶き片栗粉
・オリーブオイル
※今回ブログ用の撮影ではないので、写真が少ない&汚くてごめんなさい。
①エリンギを縦に3、4等分します。
②豚バラ肉をエリンギに巻きます。

③下味に塩コショウを振ります。(振り過ぎない様注意!)
④フライパンにバターを入れて焼いていきます。

⑤豚肉に火が通ってきたら、火をとめて
オリーブオイルを。いや、ポン酢を回し入れます。

⑥そして、水溶き片栗粉を入れてとろみが出るまで炒めます。
⑦照りが出てきたら…
出来上がり!

ぷりっぷりジューシー。
バターポン酢が食材と絡み合って最高です。

バターの香り、豚バラの旨み、ポン酢との相性、食感はぷりっ。
むっちゃおいしかったです。
男性のみなさん。晩酌のアテにどうですか?
女性のみなさん。女子会のお供にぜひ。
以上、トゥマズキッチンでした。
また来週!ばいばい!]]>