なんと、大都も65歳の誕生日なんです。
4年前就職活動をしていたとき、
友人が「こんなおもしろそうな会社あるで~」と見つけてくれて、
本当に、たまたま出会った大都。
説明会に参加し、会社概要を見てびっくり!
設立日が自分の誕生日と同じ。運命を感じました。
さらに!同じ部署の先輩、トーマスも同じ誕生日。
私が就活していた時の採用担当で、
今でも一緒にいろんなお仕事をさせてもらっているトーマスも同じとなると
運命しか感じませんね(笑)
なんて、同じようなことを言っていたあの時↓からもう1年、2年たちました。
あっという間すぎてびっくりですが、一日一日、今を大切に。
65歳になった大都でDIYをブームではなく文化にすべく、ますます頑張ります。
実は65歳というのは設立してからの話で創業で数えると今年は80周年なんです。
そんな80周年にふさわしい、うれしいテレビ放送が今夜ありますのであわせてお知らせです!
6/21(水)の深夜放送、MBS「おとな会」にて
「DIYで日本の暮らしを変えたい!大都の挑戦と大胆な試み」をテーマに
大都を紹介していただきます。
お店のサービス紹介という形でのテレビ取材はたくさんあったのですが、
会社の取り組みにフォーカスして詳細に紹介してもらうのは、なかなかない有難い機会。
大都の「DIYを文化に」というメッセージがきちんと伝わるVTRにしてもらうべく、
社内外問わずたくさんの方たちに協力してもらいました。

前日からドキドキ、汗がタラタラとまらない
ブロキ。

社長のジャックはさすが慣れっこ。

バイヤーチームでDIY!
DIY R SCHOOL(DIYリノベーションを学べるスクール)の卒業生も集合♪
関西ローカル番組になりますが
ご覧いただけると嬉しいです\(^o^)/
以上、ずっきーでした。
]]>