DIY FACTORYでは、DIYを学んでご自宅でも楽しんでもらうことを目的として、
毎月さまざまなレッスンを開催しています。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
まずは
DIY FACTORY OSAKAのレッスン!
大阪・なんばにあり、レッスンの他に物販、工具レンタル、ワークスペースの貸し出しなども行っています。
↓大阪店について詳しくはこちらをご覧下さい↓
『母の日にグリーンを贈ろう』素敵なプランターづくり

5/13(日)はMother’s day。感謝の気持ちを形にして贈ってみましょう!
もちろん自分用として作ってもOK。
フローリング端材を小さくブロック状に切ったものを、こちらで用意した木枠にボンドで貼りつけます。
端材のサイズや素材は様々なので、パズル感覚で作っていただけます。
また、工具を使用しないのでお子様でも安心して作れます。
※植物付き
開催日
4月28日(土)~5月6日(日)11:00~18:00 随時受付中!
※材料が無くなり次第終了となります。何卒ご了承くださいませ。
▼参加料金
1,000円(税込)
▼所要時間
60分
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
BBQにキャンプをいつもより楽しく!アウトドアチェアを簡単DIY

DIYを体験してみたい方のために、レッスンで開催しているアウトドアチェアをワークショップでも開催。
使う木材はホームセンターでも入手可能なワンバイ材とツーバイ材。
背面と座面をばらせるので軽々と持ち運びもでき、車のトランクの隙間に収納できます。
バーベキューやキャンプなどのアウトドアに必須アイテムの簡易イス。
自宅のベランダやお庭でのくつろぎタイムにもGOOD!
※塗装なし
▼参加料金
4,000円(税込)
▼所要時間
120分
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
ずっと使える!リバーシブル天板のキャビネット型キッズデスク

このDIYレッスンでは、チェスト、デスクの作り方、ホールソー(ホルソー)の使い方などを学びます。
扉付きの収納ボックスがついているので、おもちゃや絵本などがたくさん入って
お子さんが床に座りながらお絵かきやおもちゃ遊びがしやすい高さの収納付き机です。
机として使わなくなったらテレビボードやキャビネットとしても活用できます。
子供から大人まで幅広く、長く作っていただけるシンプルデザインのインテリアです。
▼使用道具
電動ドライバー(下穴錐/ドリルビット/+ビット)、ホールソー(ホルソー)、かなづち、さしがねなど
▼完成サイズ
幅740mm × 高さ300mm × 奥行380mm
※(脚を含む高さ400mm)
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
続いて
DIY FACTORY FUTAKOTAMAGAWAのレッスン!
東京・二子玉川の二子玉ライズ・ショッピングセンターにあり、大人向けのレッスンだけでなく、お子様でも楽しめるキッズレッスンも開催しています。
また、レッスンの他に物販、工具レンタルも行っております。
↓二子玉川店についてはこちらをご覧下さい↓
【特別WS】不在でも荷物の受け取りができる宅配ボックスをDIY!

宅配BOXとは、不在の場合でも荷物が受け取れ、再配達の手間がなくなる便利なアイテム!
今回はメーカー様のご協力で特別BOXがセットになった特別ワークショップが実現しました!
シンプルで無機質な宅配ボックスをDIYでかっこよくアレンジをします!
宅配BOXの導入を考えている方、宅配BOXの魅力に気づいた方、DIYに興味がある方
この機会に宅配BOXとDIYの両方を手に入れましょう!
※宅配BOXは当日に持って帰っていただくこととになりますので、お車での来店をおすすめします。
もしくは着払いでの配送となります。
開催日
二子玉川店 2018/5/12(土) 11:00~15:30 ※大阪店でも5/26(土)開催されます
12:30~13:30まで昼休憩 ※昼休憩は各自となります。
▼完成サイズ
サイズ:ラック W460 x H920 x D390mm
宅配ボックス W400 x H670 x D300mm
▼参加料金
6,000円(税込)(宅配BOX込)
レッスンポイントの場合は5ポイント
▼所要時間
210分(午前90分、午後120分)
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
【外部講師WS】ヒュッゲな時間を愉しむコーヒーテーブル

お気に入りの音楽を流しながら、コーヒー片手に読書。
家族や友人とたわいもない会話、人とふれあう心地のよい雰囲気。
インテリアからヒュッゲを感じる豊かな暮らしづくり、コーヒーテーブルのDIYワークショップです。
開催日
2018/05/04(金) 10:30~13:30
2018/05/04(金) 15:00~18:00
▼特別講師
鷲津 了大
▼参加料金
10000円(税込)
▼所要時間
180分
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
可愛いのに本格的!スクエアスツールの作り方と座面の張り方

このDIYワークショップでは、スツールの組み方、座面の作り方を学べます。
ちょっとした腰掛けにも、インテリアにも使えるスツール。学ぶポイントである座面は2種類のクッションを使った本格設計です。
座面の貼り方を覚えると、貼り替えもできるようになりますので布が汚れたり破けても修復が可能です。
▼使用道具
のこぎり、電動ドリルドライバーorインパクトドライバー(皿取錐、+ビット)、タッカーなど
▼完成サイズ
幅220mm × 奥行220mm × 高さは450~550mm
(脚の長さは400~500mmの間のサイズでカットしていただきます)
※本レッスンで使用する布は、レッスン会員様でご用意していただいております。
サイズは40cmx40cn以上の布、厚みは裏が透けて見えない程度からデニムくらい、綿などがおすすめです。レッスン時にお持ちください。
↓レッスンの詳細・予約はこちら↓
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+
今月も素敵なレッスンがたくさんで目移りしますね~!
ゴールデンウィークは気候もいい大型連休ということで
1年で1番DIYが盛んな時期といわれています!
ぜひDIY FACTORYで素敵なDIYライフを楽しんでみてくださいね☆
それでは、ポピーでした!
]]>