NEWS
赤ちゃんの話ですよ?
いやー、久しぶりなんで何書こうか悩んで悩んで
皆さんが気になるであろう【マミー空白の8ヶ月】をダイジェストでもまとめようかと思ってたんですけど
それよりも(会社的に)大事なことあるだろ?と幻聴が聞こえたので
大人しくそれっぽいことを書こうと思います。サラリーマン世知辛い。(被害妄想
他のスタッフもちらほらブログに書いている
今週末グランドオープンする、なんばパークスの新店舗「DIY FACTORY STUDIY」の見どころです。
え?あ、ちょっと待って
他のブログで読んだからとか言わないで、おもしろいから(たぶん
いやね、実はこの月曜日に出社したら「POP描く人いないからSTUDIY助っ人行ってきて?」って招集がありまして
「POP?ちゃちゃっと描いてやんよ」とか軽いノリで行ってきたんですよ。
うっかり終電まで描いてましたよね。
自分でもビックリですよ、まさかPOPってこんなに描くの難しいものだなんて…
全国のPOP描いてる方尊敬します。
ということなので、マミーに「SYUDIYの見どころは?」って聞かれると
「(限られた情報、大きさ、時間の中で油性ペン一発描きで、かつ絵描くの好きやろ?というプレッシャーの中、終電まで描き続けた)POPです」とお答えします。
ただ、なかなか私にSTUDIYの見どころを聞く方がいらっしゃらないので
マミーの描いたPOPのいくつかを、ここぞとばかりに載せますね。
cotetsuはPOP自体の形も山型にしてみました。
DFでも人気の木工塗料・ワックスたちは、それぞれのメーカーのロゴや素材のイラストを…
アルファベットレター(切り文字)はすごい迷走しながら描いた記憶が…(夜の9時くらいに突入した時期
最後の最後に描いた輸入壁紙。
モノが大きいこともあり、分かりやすさ重視にしつつ、それぞれ価格も違うので苦労しました。
写真でも潰れてしまっていますが、壁紙の柄をね。
一枚一枚描いたんですよ。
あまりの細かさに、気が遠くなりましたね……
STUDIYにお越しの際は、是非、是非に!POPを見てください!!