NEWS
「使用した道具・材料」
(1)木板1枚 300×600mm 約500円
(2)釘 5×15mm 約100本程 約200円
(3)毛糸 半分 約100円
(4)一家に一本はあるはずのハンマーです。
(5)こちらも一本はあるはずの鋸です。
サプライズボードの土台になる木板を正方形(300mm×300mm)にカットします。
正方形(300mm×300mm)にカットした木板のバリを紙ヤスリなどでおとします。
ペイントセットに付属の養生シートをひいて水性塗料をバケツに入れてペイント準備完了です。
早速木板に刷毛やローラーで塗っていきます。
ローズガーデンカラーズ ステインタイプは木目をいかしたい場合に最適な塗料です。
一気に高級感が出ます!!
木板の塗料が乾いたら、木板の上にオブジェクトの型紙(ハート)を貼って、
枠線に沿って釘を一本づつ打っていきます。
スタッフみんなで1本づつ釘を打っていきました!!
釘をハートの外枠に打ち終わったら、釘に毛糸を引っ掛かけていきます。
キレイに仕上げるコツは交差させるように全部の釘に毛糸を引っ掛けると
ボリュームが出て仕上がりが良い感じになります。
どうですか?!
わずか1,000円未満でこんなに素敵なサプライズボードが作れます!
ご自宅にある道具や残りの部材でも十分制作可能ですので是非作ってみてください!]]>