NEWS
まずはこのように塗料を用意します。今回は水性ステインですが、アクリル塗料などでも同じように使えます。個人のDIYなので紙コップでご容赦ください。
紙コップの中央に切れ込みを入れ、そこに輪ゴムをはめます。と言いたいところですが、輪ゴムがなかったのでタコ糸を差し込みました。
塗料を入れて刷毛を付けます。そして刷毛を持ち上げる時に、写真のようにタコ糸で余分な塗料を落としましょう。
このようにシャッシャッとやるだけで十分です。こうするとほとんど液だれの心配がなくなります。
あとは普通に塗装するだけ。簡単な技なので是非試してみてください。
バンデラスでした。]]>