NEWS
「勤続25年ボスジャン」が気になっているボク・ブロキです。
今年からあまり缶コーヒーを飲まなくなりましたが
去年までは飲むならほぼBOSSを飲んでいただけに、
いまボスジャンキャンペーンをやられるのは悔しい限りでして・・
CM見たときは思わず
「もっとはよやってーなー!」と
泣きながら発してしまいましたよ・・
どんなけ飲んでたと思ってんねん・・
さて、そんなボク・ブロキは
今年の3月くらいからカセットテープ・コレクターとしての
スタートを切っておりまして、
先日も新規テープを2本ゲットしました!
いい感じですねぇ~~~
最近の海外のインディバンドは普通にカセットでも
新作をリリースして、かつジャケットもおしゃれなものが多いので
見てるだけでも癒されます・・
そんなこんなで
3月から毎月数本テープを購入しているので、
だいぶ数が増えてきており・・
はじめは普通に平積みしていたんですけど、
それも難しくなってきていて・・
画像のようにベッドの端に並べてみても、
寝るときさすがに邪魔じゃないですか?
で、どうしようかなーと考えていたところ、
ふと思い出したことがありました・・
実はボク・ブロキの部屋のキッチンには
約3年くらい前にDIY FACTORYのワークショップで作った
スパイスラックがあるんですね。
このラックを作った当時は
「これに塩とかコショウとか入れて、料理するんや!」と
息まいていたものですが・・
正直、まったくせずでして・・
むしろ放置してしまってたんですね・・
そんな台所の隅で眠っていたスパイスラックを
見てみたところ・・
あれ?これって・・
カセットテープ入るんちゃう?
と思ってしましまして。
試してみようと実際にスパイクラックに
カセットを入れてみました。
おお!サイズ感もピッタリで
むしろいい感じだぁ~~~~~!
正面から撮影してみると・・
おしゃれなカセットテープラックに変身したぁ~~~!
部屋のインテリアにも良さそうです。
これにて、スパイスラックが
カセットテープラックに変わりました・・
DIYして作ったものは
いつか思いがけない使い方ができることもある・・
ボクが言えることは、もうそれだけや・・
・・そやろ?
あとは近々新生活をはじめるらしい
ジャーニーが発掘したカセットデッキもらえたら最高なんやけどなぁ・・