メリークリスマス!!!
ですね。
今年のクリスマスは、本当になーんにも無いんですけどね・・
ひねくれてても仕方ありません。
先日の話ですが、
12月20日、21日に、インテックス大阪で開催された、
「creema craft party(クリーマ・クラフト・パーティ) 2014」へ行ってきました。
creemaとは、
アート、雑貨、ファッションなど、世界でたったひとつのハンドメイド品を対象に、
クリエイターと購入者が場所や世代を超えて繋がれるという、日本最大級のソーシャルマーケットです。
そのcreemaに関わる人びとが集う場所として、開催されたようですね。
パンフレットもとてもキュートです。

僕が行ったのは初日の20日(土)だったのですが、
向かっている最中に雨が降ってきまして・・しかも寒いし・・
意外とガラガラだったりするんじゃ・・(失礼!)と思ってましたが、会場に着くと、人だらけでした 笑
これはこれは・・いいねぇ~~~
様々なクリエイターさんが作ったハンドメイド作品がズラリと。
女の子向けのアクセサリーや、革小物が多めでしたね。
こういう時は、ちょっと変わった作品がやはり目を引きますね。
カラフルでかわいいガラスのフクロウや、

おむすびのバッジまで、めちゃかわいい!

そして今回のブロキのお気に入りがこちら。
白くまのお猪口です。
これは・・いい仕事してますねぇ~~~!
シンプルなデザインの中にいる白くまのクオリティの高さや、
お酒を入れた時にまるでお風呂に浸かっているように感じることのできる遊び心・・
横にラインが入っているのもイイ!
めっちゃ欲しかったんですけど、
俺、日本酒とか飲まねぇし・・と思い躊躇してましたが、結局購入しちゃいました 笑
いいですよねぇ~~~日本酒苦手だけど、飲んじゃう、いや、呑んじゃうよぉ~~~。
とか思いつつ、会場をウロウロしていると、
あちらこちらでワークショップも開催されていました。

ツリーづくりや、サンタのヒゲづくりなど興味深いものから、
ブロキが参加したのは、革製の小さながま口のワークショップ。
好きなカラーの革を選んで、革小物づくりに初挑戦!
表はグリーンで、裏面はブラックにしました。

革に穴を開けて、糸で縫ったり、
金具を取り付けたり・・四苦八苦しながらもなんとか完成。
こんな感じぃ~~♪はもうええか・・

なかなかオシャレな出来になりました!
自転車の鍵とか入れようかな?
結局僕が購入したのは白くまのお猪口だけでしたが、
カードコレクターなブロキなので、気になるデザインのクリエイターさんのカードは、
数種類いただいてくるというチャッカリぶりです 笑
うーむ、こちらもいい仕事してるねぇ~~~。
というわけで、creema partyレポートいかがでしたでしょうか?
もう今年の開催は終わってしまってますが、
おそらく来年も開催されるはずなので、皆さんも行ってみてはいかがでしょうか?
来年は出展してみようかな・・と密かに考えているブロキでした。
では皆さま、2015年でお会いしましょう。]]>