この前、ロブテックスさんへ会社見学に行かせていただきました。
ルーナやボク・ブロキも企業訪問についてブログ書いています。
以前に書きましたが、
私の好きな工具のうちのひとつ「モンキーレンチ」は、

もちろんロブテックスさんの工具なので
これは行くしかないっしょ。って思い、興奮気味で参加しました。
※このモンキーレンチは狭い場所にでも使える、頭でっかちモンキーレンチです。愛らしい。
ロブテックスさんの展示室には
「モンキーレンチ」「万力」「圧着工具」「バイスプライヤ」「リベッター」など
工具たちが輝くばかりに飾られていました。
もうすべてが好き。
と言いたいですが今回は、リベッターの魅力にはまってしまいました。
素材同士をくっつけたい時にボルトとナットで固定したいけどナット側が狭くて手が入らなかったり、片方の素材がパイプだったりするとボルトナットでの固定は無理なので溶接したりしますよね。
そんな状況をリベッターが解決してくれるんですよ!
結合させる素材の両方に穴を開けとかないといけないですが、その穴に針のついたリベットを入れて専用の工具リベッターで
『ガチャン』
と、リベットを変形させて素材同士を固定します。

それも、金属の種類や樹脂など異素材同士でもくっつけられるすごさ。
リベッター本体もハンドリベッター、コードレスリベッター、インパクトドライバーに取り付けられるアタッチメントリベッター、エアーリベッターなど種類があり、それぞれの『ガチャン』の音と道具から伝わる手の感覚が、
たまらなく好き。 特にエアーリベッターの感覚。
いろんなリベッターを使わせていただいて作ったペン立てにニヤニヤが止まりません。

リベッターも好きだけど実はバイスプライヤも好き。
と、理由あるなしで好きなモノが増え続けているアンでした。
また次回。]]>