春のにおいに、心はルンルン鼻はムズムズ、ズッキーです。
週末もいろいろDIYしてました♪
詳細はDIY FACTORY COLUMNをお楽しみに~~~\(^o^)/
さて今回はちょっと久しぶりに広報のお話です。
昨夜、PRアカデミーの2016年度の表彰式にいってきました♪
PRアカデミーとは、
東京・名古屋・大阪・福岡の4拠点にある広報担当者のコミュニティ。
毎月メディアの方が講師をしてくれるセミナーが開催されて勉強できるうえに
そこで繋がる他社の広報さんと仲間になって支えあえるし、
本当にありがたい場所です。

そんなPRアカデミー会員たちの2016年度の努力や結果を表彰するということで
skypeでつながった4拠点で同時に表彰式が開催されました。
PRアカデミー会員は250名!!
その中からMVPが決まります。
いよいよMVP15位からの発表です!

東京出張で仲良くなった広報さんも続々と表彰され、
「あの人なら当然や!」と、なんだかうれしくなったり
「私はここまでできてないな~」と刺激を受けたりしていました。
そしていよいよベスト10に突入したとき。
・・・ん?

なんと!!
私も250人中のベスト10に入れていただき、9位に選んでいただくことができました。
うれしい…!!
自分はまだまだ全然だと思っていたので、まさかでした。
でも、自分なりに頑張ってきた1年間だったのかな?と思い
素直にうれしく、モチベーションにつながりました。
そして、表彰式が終わってからは
大阪の広報の大先輩が広報を卒業するということで
サプライズメッセージを送りました。

私もこの方には本当にお世話になりまくっていて
記者発表会をするとなればメディアの人を紹介してもらったり
東京出張が一緒になったときはテレビ局につれていってもらったり
私が知らないところでメディアの人にDIY FACTORYのことを話してくれていたり。
こんな風に他の人のために献身的に動いてくださる方で、
そのお世話になった人は私以外にも全国にたくさん。
広報担当やメディアの方たち80名以上から
熱い熱いメッセージが送られてきていました。

こんな風に広報に携わる全国の人たちに愛される大先輩や
今回表彰された広報さんたちを見ていて感じたのは、
・自社のサービスや商品を好きという、にじみ出るような気持ち
・自社だけでなく、他社の広報仲間とシェアしあい、助け合う姿勢
これが、広報担当にとってすごく大事だということです。
私もDIYが好き!その楽しさを伝えたい!という思いと、
自分がいただいてきた恩を忘れず
仲間として一緒に頑張ってくれている広報さんたちに
返していきたいなと改めて思いました。
ということで、来週から4月になり新たな年度を迎えますが
これからもDIYの楽しさを伝えていけるよう、
広報も
DIY FACTORY COLUMNも頑張ります!
以上、ズッキーでした♪
]]>