NEWS
バイクツーリングに行ってきましたー!
天気が不安定で、雨が降ったり止んだり。
この時は青空見えてましたー!
一番左奥が僕のバイクです。二人は同車種の色違い。カッコいいですねー!
目的は関西のライダーなら誰もが知る?大阪から三重県伊賀市の方面へ続く国道163号線を走ること。
そして163号線の道中に道の駅「お茶の京都みなみやましろ村」がOPENするということで、その見物も兼ねて笑
ずーっと川沿いで森林に囲まれた道をツーリング。
風を切って走るのは気持ちい~!気候もちょうどいい感じでした。
そうして道の駅到着。
いやー、道の駅OPENすごかったですよ。
車が大渋滞しているし、駐車場は満車だし、バイクで良かったー^^;
贈られている花の数もすごかった!
クス玉の前でパシャり
ライダースジャケットのアンさんカッコいい!
何か買いたかったんですが、レジも大行列でそれでころではなく…苦笑
野外でもお店が出ていたので、そちらで田楽みそこんにゃくや、抹茶のどら焼きとかを頂きました。
そして、お茶の京都とあって 煎茶を淹れてもらえる所があり
煎茶を二煎淹れていただきました。
一煎目
甘みが強く、お茶の苦味がほぼない。
二煎目
お茶の苦味が程よく出て、飲みなれた味。
お湯は最後の一滴まで絞りきるのが大事なんですって。
低温のお湯で淹れることによって、甘みが増すそうです。
僕は二煎目の方が好みでしたねー。
しかし「こんなに味が変わるんだ!」って驚きました。
次に訪れた時は、草もちや煎茶を買って、家で味わいたいですね。贅沢だ。
道の駅の前には茶畑もあって、ステキな所でした。皆さんも是非。
一服して出発!
が、、、
雨が本格的に降り出し…雨中のツーリングに。
僕とアンはレインウェアを持っていたのですが、イギーは持っておらず。
でもイギーは「これくらいの雨ならいけますよ」
結構降ってたんですが、それでも雨に負けないイギーはカッコよかったです笑
お昼ごはんはアンが教えてくれた「森のCAFE」
なんでも住所が公開されていない秘密の場所だそうです。。。(ブログに載せちゃいました><)
このお店はオーナーの方がDIYされたそうなんです!
すごいですねー!写真の撮り方が悪いんですが、オシャレでかわいかったです。
店内は混み合っていて40分ほど待って、お昼ごはん。
最初のプレートはちょこちょこっと料理が盛られていて、オシャレな感じだったんですが
メインにビックリ!!
ドォォオオオ~~~ン!
ワイルドなサイズのお肉がたっぷり!
お肉の裏にはライスとサラダが盛ってあります。
食べ応えがあり過ぎました笑
中でも、スモークベーコンはスモークの香りがしっかり付いていて、とても美味でした。
そのあとのデザートとハーブティも最高。
食後は僕は帰路につき、二人は帰る方向が一緒なので帰りもツーリングを楽しんだそうです笑
夏になれば山中で流しそーめんを食べにツーリングへ行きたいなぁ。
また皆さんにも良い情報があればお伝えしますね!
以上、トゥーマでした!
ばいばい~
]]>