NEWS
今年は紅葉も早いですねー!
来週実家に帰る(またかい)ときまで残っててほしいな・・
さて、先週のブログを内容盛りだくさんでお届けしすぎて
ぶっちゃけネタがなくて焦ってます。
(小分けにして出したらよかった・・)
ちょうど1週間前の週末に風邪をひいてしまい
せっかく実家に帰ったのにずっと寝ているという・・
お出かけも出来ずで・・・
ここ1ヶ月ほどイベントにフィーバーしすぎました。
しかし今週末から来月にかけても
個人的にイベントフィーバーが続きます(笑)
寒さに負けない体づくり、しないとですね!
ということでなんとかネタをひねり出し
早くも1か月半くらいが経とうとしている
新居の改造計画(超ざっくり)のお話でもしようかと思います。
まずはキッチン周りと食器棚。
毎日使うスペースだけに使いやすくしたい・・。
元々祖父母が使っていたのもあり
和食器まみれです(笑)
昔は親戚中集まってたのもあり食器の量が・・ハンパない・・
もう少し整理して食器も自分好みに変えていきたいな~と思ってます。
わかってますよ、そんなことしたらますます独身貴族に(以下省略
ポピー同じく、私もストック癖があるので
パンやコーヒー紅茶などのストック棚も作りたいところ。
キッチン周りを自分好みにしたら
自炊も楽しくなりそうですしね!(全然出来ていない人)
昔ながらのお家なので今時オシャレ!な感じではないですが
逆にレトロオシャレな家具が勢ぞろいで
うまく活かしてアレンジしたいな~と思っています。
レトロテイストなディズニーの缶を置くだけで
なんだか気分がウキウキします(笑)
この椅子もヴィンテージ感があっていいですよね!
なんでも新しいものに買い替えるのではなく、
今ある家具に合わせたテイストのお部屋にしていくのも楽しそうです♪
(ただ、家電は新しい快適なものに買い替えさせてください。(笑))
オマケ。
このぬいぐるみコーナーも
ちゃんとベンチみたいなものに座らせてあげたいなあ、と(笑)
エンジニアさんのゆるキャラ
ウルスくんもいるんです。かわいいでしょう。タオル地とサイズ感がお気に入りです。
冒頭でもお伝えした通り、来月もイベントフィーバーなので
2018年、本格的にお部屋の改造もはじめていきたいと思います。
私もグラティ&ポピーのハネムーン話がとっても楽しみ♡
新婚旅行待ってたらいつになるかわからないので(笑)
来年は海外旅行でパーッと羽を伸ばそうと密かに計画中のジャーニーでした。
]]>