NEWS
日本エムテクス 赤たまご漆喰
マヨネーズ工場などで廃棄される卵殻を使用した漆喰、赤たまご漆喰。
卵殻はには小さな気孔が無数にあり、それが調湿に役立っているのだそう。
漆喰にはもともと、抗菌・防カビの機能があるので、
そこに卵殻が加わることで最強の機能の化しているのです。
漆喰に赤卵の殻だけをプラスしたプレーンタイプと、赤卵の殻と雲母をプラスした雲母タイプがあるので、
どちらを選ぶかでも雰囲気がかなり変わってきそうです。
やっぱり壁が違えば部屋の印象はガラリと変わる。
賃貸住宅の場合は、ディアウォール+ベニヤ板などで基礎を作れば漆喰壁は実現可能だそうです!
DIYをしている時は楽しいし、終わったら達成感はあるし、
その後からは快適な生活が待っているなんて、なんて素敵なんでしょう。
どんな壁が理想か、是非チェックしてみてください。