NEWS
カラスっ!!!
どうやら3月~4月は巣作りのためにせっせと材料集めしているそうです。
にしても1日で全て盗られてしまうとは…。
皆さんもご注意下さい。
それはさておき、
引越しや、家具を動かすときなどで
フローリングに傷をつけてしまったことありませんか?
「あ、やってしまった…」
とショックを受けるものですが、
実はこれ。自分で直せるんです。
どうやって?
それは…
ハウスボックスさんの
イージーリペアキット!
これでフローリングの傷や穴を補修できるんです。
付属のスティックをコテで溶かして穴を埋める仕組みです。
ポイントは
・早く固まる
・調色可能(色を混ぜられる)
・熱に弱い素材でも大丈夫
・耐久・耐熱性に優れている
と、良いところがたくさんなこの商品。
簡単な使い方を紹介しましょう!
①傷口はキレイに掃除します。カッターでバリなども取り除きましょう。
②フローリングのカラーに合った色のスティックを用意します。
③色を混ぜて、フローリングの色に近づけていきます。(このとき、傷穴の中で混ぜて下さい。)
④スティックを溶かして傷を埋めます。
⑤付属のゴシゴシスクレーパーで表面をなめらかにします。
これで修復完了!
右側の写真が修復後なのですが、見事に傷穴が消えています!
ツインマーカーを使って木目を書くと、より一層キレイに仕上がります。
明るめのフローリングなら
「ハウスボックス イージーリペアキット ライト」
商品ページはこちら