14年目にして初の一等米として認められるお米を作り上げたTOKIOの皆さんは、もうアイドルなのか農家さんなのか・・・(笑
TOKIOの皆さんと共に一等米を作るのに奮闘した、三瓶明雄さんの悲願も叶って涙ぐむ放送回でした。
その新男米の収穫の際で「これは良く切れる!」と今最新の鎌『ダブル刃』が紹介されていたのですが・・・
覚えていますでしょうか?
実はこちらの鎌、扱ってます(どやっ
TVで紹介されていたように、従来の鎌と刃が違って切れやすさはもちろん、手首への負担も軽減された最新の鎌です!
今は、田植えも稲刈りも機械で行うことも多くなりましたが、手作業でお仕事されている方も大勢いらっしゃいます。
その方たちの為にも昔からある道具をそのままにしておくのではなく、
品質改良していくメーカーさんの努力が、こうして一等米の収穫にも繋がるんだなぁ・・・と思いました。
DIYツールドットコムも私も「まだまだ」成長しなくてはいけないと感じた放送でした。]]>