先日フィルムを1本使い切り、新しく種類の違うフィルムを入れてみました!
現像も、違いを見るのも楽しみです。
現像してプリントするまでどんな写真が撮れているのかわからないというのが、わくわくします。
出来上がりはまたお披露目する、、、かも!?!?
さて本日は、近頃販売開始した素敵な工具を紹介したいと思います。
mininch Tool Pen 16ビット
ロケットペンシル・シャープペンシルの形にインスパイアされ開発された、
台湾発のドライバーセットです。

箱もお洒落。
ビットが16個も付いていて、ペン内部には6つのビットが収納できます。
ビットの交換方法は、
昔懐かしロケットペンシルのように、ペンのおしりからビットを入れて

ペン先に押し出す!
楽しくって無意味にビット交換をしてしまいますね。笑
ビットの移動は一方通行、面倒くさくないのかな~?と思っていましたが、
この小窓を見てください。

ペンの側面に小窓が開いていて、中のビットのサイズが見えるようになっています。
なので、次にどのビットが出てくるのか、どのビットを現在持ち歩いているのか
すぐわかるようになっているんです!
これならわかりやすくて、面倒くささは感じないですね。
商品の動画では、ドラマ仕立てで様々な使い方が紹介されています。
動画のように、困っている人をささっと助けられたらカッコいいですよね。
小学生のころ、ロケットペンシル使っていたな~と懐かしくなりました。
カバンに、ペンケースに、ポケットに、
スタイリッシュなペン型ドライバーセットを忍ばせてみてはいかがでしょうか。
それではみなさん、素敵な1週間をお過ごしください♪]]>